【2024年最新版】ポータルサイトとオウンドメディアの違いは?
本記事ではポータルサイトとオウンドメディアの違いを解説しています。
結論からいうと、ポータルサイトはさまざまなサービスを提供するコンテンツの入り口となるサイトのことで、オウンドメディアは自社で運用しながらメッセージや情報を自由に伝えていくコンテンツのことです。
オウンドメディアを制作したい!自社の情報を多くの人に届けたいという方は株式会社ADBEINGまでご相談ください。
サイト掲載まで弊社で代行させていただきます。
\ サイト集客をマルっと代行 /
ポータルサイトとオウンドメディアの違い
ポータルサイトとオウンドメディアの違いを表にしてみました。
項目 | ポータルサイト | オウンドメディア |
---|---|---|
制作 | 他社制作 | 自社制作、外部委託のケースもあり |
収益源 | 広告費 | 自社サービス利用 |
目的 | 多くのユーザーに見てもらう | 自社のサービスや情報を知ってもらい、問い合わせや購入に繋げる |
発信内容 | ・ニュースや天気予報、検索機能などユーザーが求めている情報をリアルタイムで発信 ・最新情報やユーザーの口コミなど、よりユーザーに寄り添った内容の発信 | ・企業のテーマに合わせた有益な情報やサービス、ブログなどを発信 ・自社の商品や価値観などを直接伝えることで、ユーザーに愛着を持ってもらえるような内容を発信 |
違いを解説していきます。
さまざまな情報やサービスを提供したいならポータルサイト
ポータルサイトは広範囲の情報を網羅して、多くのユーザーにサービスを提供します。
特定の情報がまとめられているサイトが数多くあり、コンテンツ量も自然と増える傾向にあります。
運用自体は他社でおこなうため、自社での工数がかからず手間もありません。
運用にかかる費用や人件費などかかりますが、人気の高いポータルサイトはアクセスが集まり、広告掲載費用としての収益が期待できるのが魅力です。
独自の情報やメッセージを発信したいならオウンドメディア
オウンドメディアは自社独自の情報を発信して、問い合わせやサービス申し込みに繋げる目的で運用します。
制作には時間や費用、人材も必要ですが、自社運用のため設計やデザイン、テーマなどの自由度が高く、一定の閲覧数を確保すれば、メルマガ配信や会員登録ができ企業や商品の根強いファンを獲得できます。
しかしファンを獲得するには、クオリティを高めて運用に力を入れなければいけないため時間や手間がかかり、ある程度の記事数や十分なコンテンツを運用しなければ難しいでしょう。
そんなときはADBEINGが時間や手間のかかる運用や、企業に合わせた集客作業を代行いたします。
オウンドメディアを制作したいけど、できるか不安という方は、ぜひADBEINGにご相談ください。
ポータルサイトとは?さまざまな入り口となるサイト
ポータルサイトは、さまざまな分野の情報を一つのプラットフォームで提供することが目的です。
ユーザーがほしいであろう情報を、一カ所で入手できるように提供することを目指しているのがポータルサイトです。
入り口となるWebサイトや特定の情報を発信しているサイトなど、幅広いサイトがポータルサイトと言われています。
ポータルサイトは6種類の型に分けられている
ポータルサイトは主に6種類に分けられます。
- 総合型ポータルサイト
- 専門型ポータルサイト
- 地域特化ポータルサイト
- 口コミ型ポータルサイト
- ブログ型ポータルサイト
- 社内型ポータルサイト
1つずつ順に解説します。
種類1:総合型ポータルサイト
総合型ポータルサイトとはニュースや最新情報、天気予報などあらゆる情報が総合的に掲載されているポータルサイトのことです。
簡単にいうと検索機能を提供しているサイトで、集客力は極めて高いのが特徴です。
さらに検索をしたくて訪れたとしても、最新情報や天気予報、占いまで見られるため、その日の情報がすべて1つのポータルサイトで完結します。
また、サイト内に多くの広告が掲載されており、総合型ポータルサイトはこの広告掲載費により運営されています。
大きな集客と収益が期待できますが、制作や膨大な情報量の運営や維持などには多大な労力が必要なため、ほとんどの総合型ポータルサイトは大手企業が運営しています。
種類2:専門型ポータルサイト
専門型ポータルサイトは特定の分野に特化しており、専門的な情報が掲載されているポータルサイトのことです。
特定のジャンルに特化しており、SEO施策の効果を発揮しやすく広告効果も大きいため、広告予算など収益が発生しやすいのが特徴です。
専門型ポータルサイトは不動産や就活、食事など特定分野の知識がほしい人は時間をかけて閲覧することが多いため、サイトへの滞在時間も長くなります。
ただし、人気のあるテーマは競合も多く、新規参入する際は他のサイトと差別化を図る必要があります。
SUUMOでは引っ越しの見積もりやローンの相談まで、他のサイトへ飛ばなくてもよいように不動産に関する情報などが全て掲載されています。
種類3:地域型ポータルサイト
地域型ポータルサイトは県や市などの情報だけでなく、観光情報や医療施設情報、求人情報など特定の地域に特化したポータルサイトです。
地域住民はもちろんのこと、観光者向けの情報も掲載することで地域の活性化を図る狙いもあります。
#まつもトコトコではやりたいことを検索できたり、お店の情報や場所などを見れたりするため、観光客にとってはガイドブックのような役割を果たしてくれます。
なかには民間業者が運営している観光者向けの情報を発信しているサイトや、地方自治体が地域の暮らしやすさを発信しているサイトまでさまざまです。
地域特化ポータルサイトは大型のポータルサイトに比べて、情報の範囲が限定されているため作りやすいサイトといえます。
種類4:口コミ型ポータルサイト
口コミ型ポータルサイトは、特定の分野におけるユーザーの口コミやレビューを集約したポータルサイトです。
企業側が情報をコントロールできないため、直接ユーザーの声を聞ける信用ある情報として人気があります。
とくに飲食店や商品、美容などを利用したユーザーの声がメインとなっており、サービスを利用するための判断材料にできるサイトです。
実際に利用したことのある人からの情報を得たいという人は年々増えており、効率よく集客できるのも特徴です。
種類5:ブログ型ポータルサイト
ブログ型ポータルサイトはユーザーが書いたブログのスペースを提供するポータルサイトです。
WordPressなどのCMSを使ってブログを書くよりも、初期段階からポータルサイトを利用して集客しやすいのが特徴です。
ユーザーのブログが増えることで大きなメディアとして、情報元になることもあります。
ランキング形式でブログが紹介されているため、ユーザーの見たいブログがすぐ探せ、ブログを書く側はモチベーションアップにもつながり、ますますサイトが盛り上がるでしょう。
種類6:社内型ポータルサイト
社内型ポータルサイトは企業が社員(従業員)に向けて、社内の情報や連絡事項を公開しているサイトのことです。
社員への情報共有を目的とされているため、一般公開はされておらず情報漏洩も禁止されていることが多いのが特徴です。
内容は企業によって異なりますが、社内活動や実績、マニュアルなどが掲載されており、業務上の不明点などもポータルサイトで完結することも少なくありません。
また、各種手続きも掲載されていることが多いため、新入社員にとっては大きなメリットにもなります。
オウンドメディアとは?自社で保有して運用していくメディア
オウンドメディアは自社で保有して運用していくメディアの総称で、企業が発信するホームページやSNS以外の自社サイトのことをいいます。
オウンドメディアを通じてメッセージや情報を直接顧客に伝えられ、ダイレクトにコミュニケーションが取れるのも魅力です。
オウンドメディアは意図的にサイトを訪れているため、質を高めることで顧客のロイヤリティを高められます。
オウンドメディアはトリプルメディアのひとつ
オウンドメディアはトリプルメディアと呼ばれるフレームワークのひとつを形成しており、3つのメディアから構成されています。
- オウンドメディア
- ペイドメディア
- アーンメディア
順に解説します。
オウンドメディア
オウンドメディアは、おもに企業が独自に運用するメディアで、コンテンツの内容や表現のやり方などをコントロールできます。
自社運用型で自由度が高く、発信したい情報を自由に決められるのが特徴です。
Webサイトだけでなく、カタログやパンフレットなどもオウンドメディアに含まれます。
メルカリが運用している「メルカン」は、社員がブログ形式で情報を発信しており、働き方や活動の一部が見られます。
メルカリのサイトだけではわからない事も、オウンドメディアでメルカリならではの情報やメッセージを全面的に伝えています。
ペイドメディア
ペイドメディアは「有料メディア」という意味で、企業側が費用を支払って広告やプロモーションをおこなうメディアのことで、他社が運用しています。
ペイドメディアはWeb広告だけでなく、テレビやラジオ、新聞まで幅広く手段を選ぶことが可能です。
広告費を支払うことで一度に多くの人に、製品やサービス、情報を届けられるため、短期間での効果が期待できます。
アーンメディア
アーンメディアは「信頼を獲得するメディア」という意味で、SNSや口コミ、レビューなどユーザーが自発的におこなうメディアのことです。
XやInstagramなどもアーンメディアに含まれており、企業側がコントロールできないため、ユーザーが良い評価をしてもらえれば拡散され、より多くの人に自社の情報を届けられます。
まとめ:オウンドメディア構築はADBEINGにお任せください
ADBEINGではSEO(Google検索で上位表示を獲得)を加味したオウンドメディア構築・運用を代行いたします。
サイト掲載まで弊社で代行するので、施策に取り組む時間がない事業者様にもオススメです。
今ですと、期間限定で無料アドバイスもさせて頂いているので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
\ 集客作業をマルっと代行 /